[御案内] [目 次] [連絡先] [ブログ] [なんもわかりません!]
前回「dynabook T65/DGのバックアップが速かったべさ」でdynabook T65/DGのバックアップを実施した際に、まだ「システム修復ディスク」を作成していなかったことに気付いたことを書いたのだが、同時に「リカバリーメディア」もまだ作成してなかったことも思い出したんだべさ。
どっちも用意しておくに越したことはない物らしいので、面倒だけどこの2件について、忘れない内に作成することにしたべさ。
そんな訳で、以下は3日も経てば殆どすべてのことを忘れてしまう石器人自身の為の、「リカバリーメディアとシステム修復ディスクの作成手順書」だんべ。
-
dynabook T65/DGリカバリーメディア作成手順だんべ
それではまず、T65/DGのリカバリーメディア作りから始めることにするべ。
「スタートボタン」→「TOSHIBA」→「リカバリーメディア作成ツール」をクリック。
「リカバリーメディア作成ツール」をクリック |
「メディアの選択」画面が表示されるので「メディア欄の下向き矢印」をクリック。
「メディア欄の下向き矢印」をクリック |
DVDとUSBメモリが選択できるので、「USBフラッシュ」を選択してみたら、なんと「32GB以上のUSBメモリ」を要求されたべさ!
32GB以上のUSBメモリ!? |
そんな高級な物は無いので、仕方なく「DVD」を選択。6枚!も必要らしいけど「作成」をクリック。
「DVD」を選択 |
空のDVD-Rをブチ込んで「OK」をクリック。
「OK」をクリック |
1枚目のリカバリーメディアの作成が始まるので、暫し待つ。
1枚目作成開始 |
暫く待っていると1枚目の作成が完了したので、2枚目の空のDVD-Rに入れ替えて、「OK」をクリック。
DVD-Rを入れ替えて「OK」をクリック |
6枚目の作成が完了すると、「すべての処理が完了しました」のメッセージが出るので、「OK」をクリック。
「OK」をクリック |
全てが終わったべさ、と思って「閉じる」をクリックしたんだけど
「閉じる」をクリック |
最後に「HDDリカバリーデータを削除しますか?」というメッセージが表示される。つい勢いで「OK」を押してしまいそうになるけど、絶対に「OK」を押したらダメだべさ。ここで「OK」を押してしまうと、HDD上からパソコンのリカバリーが出来なくなるらしいからなんだべさ。ということで、「キャンセル」をクリック。
「キャンセル」をクリック |
これで、dynabook T65/DGのリカバリーメディアの作成は終了したべさ。
-
dynabook T65/DGのシステム修復ディスクも作るべ
さて、次はdynabook T65/DGの「システム修復ディスク」作成に取り掛かるべ。
「スタートボタン」→「Windowsシステムツール」→「コントロールバネル」をクリック。
「コントロールバネル」をクリック |
「システムとセキュリティ」をクリック。
「システムとセキュリティ」をクリック |
「バックアップと復元」をクリック。
「バックアップと復元」をクリック |
「ファイルのバックアップまたは復元」画面になるので、画面左上の「システム修復ディスク作成」をクリック。
「システム修復ディスク作成」をクリック |
パソコンに空のDVDをブチ込んで、「ディスクの作成」をクリック。
「ディスクの作成」をクリック |
「システム修復ディスク」の作成が始まる。
作成開始 |
こんなメッセージが出るので、「閉じる」をクリック。
「閉じる」をクリック |
全部終了したので「OK」をクリック。
「OK」をクリック |
これで、T65/DGの「システム修復ディスク」の作成も完了したべさ。
-
T65/DGに関しては、こんだけやっとけば後は大概OKだと思うけど、何か忘れてることは無いんだべか??
石器人はかなり迂闊な人間なので、肝心な時に「まだやってなかった事」が表面化して慌てることが多いから心配なんだべさ。
(続く) (前回)
[御案内] [目 次] [連絡先] [ブログ] [なんもわかりません!]
-関連記事-
なんもわかりません!
-リンク-
石器人の足掻き
何処だべ?ここは